インターネット明細よくあるご質問
インターネット明細ご使用いただいておりますお客様よりよせられるよくある質問、使い方に関する疑問点などをQ&A方式で紹介いたします。またインターネット明細をご利用いただく際のパソコンの推奨環境も紹介いたします。
インターネット明細に関するお客様からいただく質問
- インターネット明細はどのようなサービスですか?
- お客様のご利用明細をWebサイトで閲覧できるサービスです。また必要な情報は印刷もしくはPDF、CSVデータとしてダウンロードしていただけます。
- 担当者、メールアドレスなどの登録内容を変更できますか?
- インターネット明細トップページ左にある会員情報変更/お客様情報変更から登録情報の変更が可能です。
- セッションの有効期限が切れましたと表示されるのですが。
- 一定時間を経過するとセッションが切れますので再ログインをしてください。
- インターネット明細の過去履歴が閲覧できる期間は何か月分ですか?
- インターネット明細閲覧可能期間は14ヶ月分です
- ID・パスワードが合っているのにログインできません
- 画面に弊社ロゴマークが表示されているかご確認ください。
もし無かった場合はこちらから再度アクセスしてください。
パスワードの大文字と小文字が正しく入力されているかご確認ください。 - ログインID・パスワードを忘れてしまいました。
- インターネット明細ページの「ID・PWを忘れた方」のパスワード再設定をクリックしていただきお問い合わせください。 それでもわからない場合はお手数ですがお問い合わせダイヤル0800-700-3730までお問い合わせください。
- サイトにアクセスできない
- 「SSL 3.0」プロトコルには脆弱性が存在し、通信の一部が漏えいする可能性がある事が発表されております。この脆弱性対策として、弊社WEBサイトでは「SSL 3.0」によるアクセスを停止しております。この対応により、お客様のブラウザ設定によっては、当サイトにアクセスできない可能性があります。ブラウザの設定変更方法詳細は下記PDFをご覧ください。
インターネット明細推奨環境
ご利用のブラウザに関して
Microsoft EdgeまたはGoogle Chromeの動作環境で快適にご覧頂けます。
※上記以外の環境下ではサービスをご利用いただけない場合もございますので予めご了承下さい。
セキュリティに関して
「SSL (Secure Sockets Layer)」と呼ばれる暗号通信技術を使用しています。
※SSLはデジタル署名と暗号化通信を採用した相互認証により、インターネット上での通信を保護する仕組みです。お客様によって入力された個人情報がサーバーに送信される際に、このSSLによって通信が暗号化され、外部の第三者にお客様の個人情報が読み取られることはありません。ブラウザの下方に「鍵」の印がついている時は、SSLモードにいることを意味していますので、SSLを使うためにブラウザに特別な設定をする必要はありません。ただし、古いバージョンのブラウザでは表示できない場合があります。
JavaScriptに関して
Javascriptを利用したコンテンツをご用意しております。
※通常お客様がお使いのブラウザは、デフォルトでJavascriptが使用できる設定となっております。当Webサイトの全てのコンテンツをご利用頂くには、Javascriptが使用できるブラウザ設定をお勧めいたします。
Cookie(クッキー)に関して
本システムは、サービスの利便性を高めるために一部Cookie(クッキー)という技術を利用しています。
※Cookieを利用することにより、入力された情報を一時的に閲覧されたコンピューターに保存し、他のページや次回アクセス時に再入力の手間を省くことができます。このデータには、閲覧者の個人を特定する情報は含まれていません。。
そのほかのご質問、疑問点ございましたらお問合せ下さい!
そのほかインターネット明細に関するご質問、疑問点など詳しい情報につきましてはお問合せセンターまで直接お電話いただくかインターネット明細のお問合せフォームよりご連絡下さい。