ユカレポート
とろとろ桃のフルーニュ ~世界のKitchenから~
ぽかぽか陽気の秋の午後3時ティータイム・・・。
今回は、男子社員Xのレポートです。
実りの秋にぴったり!とろとろ桃のフルーニュ
冷たいお茶を買うつもりで会社のすぐ近くにある自販機まで・・・
そして、すぐにペットボトルのお茶のボタンを押そうとしたが、
何故か、隣に並んでいる前から気になっていた商品がキラリと光ったような・・・
その名も・・・キリンビバレッジ株式会社から販売されている
世界のキッチンシリーズ「とろとろ桃のフルーニュ」
うーん、反射的に右手の人差し指が勝手にそのボタンを押しちゃいました・・・。
桃とマンゴーをとろとろ煮込んでいるらしい・・・
そして、自販機の前でゆっくり味わいながらゴクゴク・・・。
あー美味しい、なんかとても懐かしく幸せな気分・・・
これは、一生懸命仕事に励んでいる同じ部署の女子社員にも飲んでもらおうと思い
即、もう、3本購入・・・。
私:「みなさん、お仕事お疲れ様、よかったらどうぞ!」
女子社員3名:「わーい、いただきます」
以下が、女子社員3名による「とろとろ桃のフルーニュ」を
初めて飲んだ直後の感想です!
【女子社員A子】
とろとろ桃なので、さぞかし甘ったるいのかと思ったけど
スッキリとした甘酸っぱさで、ゴクゴク飲み干しました。
【女子社員B子】
そのままでもおいしい!
お酒とわっても炭酸とわってもおいしい!
とろとろがおいしく、ミルクと桃も味が絶妙!
さっぱりし過ぎず、口に残り過ぎず丁度良い!
【女子社員C子】
とろみがあるのでお腹にたまる感じがあり
小腹が空いたときにちょうどいい・・・。
ミルクと割ってもおいしそう・・・。
桃のジュースよりまろやかな口当たりで、やさしい・・・。
そういうわけで、女子3名も「とろとろ桃のフルーニュ」のヘヴィーなファンになりました。
最初の販売は2008年で、世界のキッチンシリーズ全23商品中3番目に登場し
ファンのリクエストにより2014年9月30日に再販が決まったのだそうです。
後味の甘い余韻に浸りながら、もっと早くその存在に気がつくべきだったと
かなり後悔しています・・・。