ユカレポート

発売から50年 元気ハツラツ!オロナミンCドリンク

1週間のご無沙汰でした。(懐かしいなぁ、このフレーズ)皆様、いかがお過ごしでしょうか。

ちょっと前の話ですが、夏真っ盛りの7月中旬、1通のメールが届きました・・・。

恐る恐るメールを開いてみると 、なななんと・・・ 11月に会社の行事で、秋の大運動会を

開催するので社員全員参加するようにとの内容でした。

昨今、社内の運動会を開催する企業が増えているそうで、社員の連帯感、士気を上げるといった

意図があるそうですが・・・。

しかし、私はというと、えええ~今さら運動会なんて、老体にムチ打って走ったら体が壊れちゃうと

ちょっと憂鬱な気分になっています。

今回は、ちょっと憂鬱な気分になっている熟年社員Y子が「元気ハツラツ!」でお馴染みの

オロナミンCドリンクを飲んで、元気ハツラツな商品レポートをお届けしたいと思います。

オロナミンCドリンクは、1965年2月に大塚製薬㈱さんから発売された炭酸栄養ドリンクで

発売から50年のロングセラー商品です。

①ビタミンCがレモン11個分

②着色料や保存料は使ってません

③ビタミンB2とB6も入ってる。

④アミノ酸とハチミツも入っている

⑤茶色いビンはビタミンを守るため

(大塚製薬さんHPより)

元気ハツラツには、上記5つの秘密があったようです!!

早速、社内の自動販売機で茶色いビンを購入し、ポンとキャップを開けて飲んでみました。

シュワシュワとのどごしが良く、ほどよい甘味と炭酸で飲んだ後はスッキリ爽快な気分になりました。

120mlという容量も飲みきりサイズでちょうどいいですね。

また幼少の頃見た、オロナミンCのCMで卵黄やミルクやウィスキーで割って飲むというのが

推奨されていました。

ストレートで飲むのもいいのですが、一度試してみてはいかがでしょうか?

記事投稿日:2015年11月11日

自動販売機・食自販機のお問合せ フリーコール0120-959-217