ユカレポート
【とある一方通行の珈琲無糖】
明けましておめでとうございます。
昨年はたくさんの方々にユカの自動販売機で商品を買って頂き、感謝・感謝の1年でした。
今年も、お客様に喜んで頂ける様な自販機オペレーションを目指して邁進して参ります所存ですので、どうぞよろしくお願い致します。
ユカレポートについて言えば今回で21回目、昨年1月9日にこの取り組みをスタートしてもうすぐ1年です。
今後もユカレポートを通じて色々な情報発信が出来たら良いなと思っておりますので、ユカレポートの方もどうぞよろしくお願い致します!!
ユカでは1月1日より『Dream’16』キャンペーンがスタートしています。
全社をあげて自販機開発に取り組むとともに、「自動販売機設置先ご紹介キャンペーン」を実施中です。設置先をご紹介下さった方に豪華景品をプレゼントするキャンペーンになっておりますので、ご興味ございます方はキャンペーンページを覗いてみて下さい。
1月9日には昨年同様、東京ビッグサイトにて社員全員が一堂に会し、『Dream’16』決起大会が開催されます。後々、決起大会レポもお届けしたいと思います。
さてさて、本日の話題は、年始のご挨拶の他にもう一つ。
本日より発売されます素敵な商品、 「とある一方通行の珈琲無糖」のご紹介をしたいと思います!!
『とある一方通行の珈琲無糖』
昨年のユカレポートでもご紹介しましたが、鎌池和馬氏原作の大人気ライトノベル小説『とある魔術の禁書目録』とそのスピンオフ作品『とある科学の超電磁砲』(以下「とあるシリーズ」)のアニメイラストを使用したオリジナルデザインの「とある自販機」が東京立川市にて10台展開中です。
「とある自販機」では、ヒロイン御坂美琴のトレードマーク「ヤシの実サイダー」を限定発売中。こちらは、凍える冬の厳しさも吹き飛ばす様な爽快な南国気分が味わえる一品になっています。
今月7日、8日で「とあるシリーズ」×立川イベント『とある自治体の地域振興』が5周年を迎えるのにあたり、この度「とある自販機」に新商品が投入されることになりました。
寒い冬にはやっぱりHotドリンクを飲みたいと言う方にオススメ!
『とある一方通行の珈琲無糖』!!!
「珈琲無糖」と書いて「ブラックコーヒー」。
個性溢れるキャラクターが多数登場する作中でも屈指の人気を誇る「一方通行(アクセラレータ)」をモチーフにした缶コーヒーです。
小説でも言及されている缶コーヒー愛好家、アニメではブラック缶コーヒーらしきものを買う姿が見られましたが、本商品にはアニメにも登場した缶コーヒーを持った一方通行の書下ろしイラストが使用されています。
企画・デザインはグルーヴガレージ様、飲料製造をトーヨービバレッジ様が担当し、凝りに凝ったパッケージ、すっきりとした味わいでHotでもColdでもおいしく頂けるとあって、作品ファンの皆様には勿論、作品をよく知らないという方にも是非手に取って頂きたい商品になっています。
さらに、一方通行ファンの皆様にもう1つ朗報です。
現在、立川市に10ヶ所展開中の「とある自販機」ですが、新商品とのタイアップで11台目となる新台が設置予定です。
缶コーヒーパッケージのイラストをどどん!と大きく配置した一方通行一色、インパクトのある1台になっております。設置されましたらまたご紹介したいと思いますので是非是非チェックしてみて下さいね!
松の内は本日までという所も多いでしょうか。そろそろ見納めの角松と一緒に……。
皆様、本年もどうぞ素敵にお過ごし下さい。